3月14日(金)卒業式準備・練習
2025年3月14日 17時23分今日は、天気が回復していい天気になりました。卒業式の準備をしてから全校で練習を行いました。
1時間目に3年生が学活をしている間に、1,2年生と教職員で気持ちを込めて準備を行いました。
準備万端整いました。月曜日にみんなで心を合わせて、いい卒業式にしたいと思います!
今日は、天気が回復していい天気になりました。卒業式の準備をしてから全校で練習を行いました。
1時間目に3年生が学活をしている間に、1,2年生と教職員で気持ちを込めて準備を行いました。
準備万端整いました。月曜日にみんなで心を合わせて、いい卒業式にしたいと思います!
6月24日(水)
1時間目の授業です。
3年2組数学。「8月のカレンダーで、私の誕生日の真上にある日の数と真下にある日の数をかけると176になります。私の誕生日はいつでしょうか。」グループで活発に話し合っています。今までは控えていた動きです。代表者が前で説明をするようです。(x+7)(x-7)=176、カレンダーを指し示しながら上手に説明ができました。二次方程式の学習が始まりました。
3年1組英語。単語小テストの結果を前に報告です、英語で。グループごとに平均点を競っています。1位のグループはALTからシールをもらいました。教科書本文はブラジルについて。どんな国か、特徴的なことは何か、2人の先生から英語でどんどん質問が投げかけられます。英語、日本語取り交ぜて一生懸命の答えです。
7時間授業にもだいぶ慣れてきたようです。期末テストまであと2週間。