ブログ

5月22日(木)本日の授業!

2025年5月22日 16時46分

今日は、天気が回復してきました。

3-1社会 自分で調べてまとめたことを発表していました。

DSC01557 DSC01558

DSC01567 DSC01569

3-2保健体育 バドミントンの試合をしていました。

DSC01560 DSC01562

DSC01563 DSC01565

2年生理科 少人数クラスの片方は鉄と硫黄の化合の実験を行う説明を、片方はその実験のまとめを行っていました。

DSC01577 DSC01578

DSC01580 DSC01579

1年生保健体育 ウォーミングアップで音楽に合わせて、みんなで楽しそうにダンスを行っていました。

DSC01575 DSC01571

DSC01572 DSC01574

今日の給食です。

DSC01581

高級食材が登場!

2019年10月10日 15時05分

毎月10日はととの日として、地元産を中心とした魚を使った給食が提供されています。

今日使われた魚はなんと、マグロ!!

「クロマグロと野菜の揚げ照り煮」

のっぺい汁の人参と大根も魚の形です。さて、味のほうはどうだったでしょうか、この表情です。

今日使用されたマグロは愛南町で『完全養殖』されたもの。愛南町で産まれ育ったマグロを地元の子供にも食べてもらいたい、と養殖業者と愛南漁港のご好意で給食に頂けることとなりました。関係者の方々に感謝、感謝です。