ブログ

9月2日(火)本日の授業!

2025年9月2日 17時50分

今日もとてもいい天気で、暑い一日でした。

DSC03082 DSC03083

3年生は今日から実力テストを行っています。夏休みの努力の成果をしっかり出してほしいと思います。

DSC03091 DSC03089

2年生は、家庭科でオリジナルバックの制作の続きを行っていました。

DSC03084 DSC03085

1年生数学 診断テストに向けて1学期の復習を行っていました。

DSC03087 DSC03088

4組、5組 計算練習の途中に夏休みの思い出を教えてくれました。

DSC03092 DSC03093

今日の給食です。 給食室前には、栄養アドバイスや今日のブドウ(愛南町産)についての説明が掲示してありました。

DSC03096 DSC03094

DSC03095

午後グラウンドを見ると、暑い中体育科の教員がグランドの除草や整備を丁寧に行っていました。

DSC03100 DSC03101

6校時 2回目の全校体育を行いました。開閉会式の移動や隊形の確認を中心に行いました。

DSC03108 DSC03109

放課後は1時間全員でブロックの応援練習を行いました。

DSC03110 DSC03112

DSC03113 DSC03114

引退試合など

2020年7月20日 08時27分

7月20日(月)

 週末のことを少しご紹介です。

金曜日放課後、教室では数名が英語検定に挑戦しました。4月末、コロナの影響で実施が危ぶまれる中での申込でしたので、受検を見合わせた生徒も少なくありませんでした。次回は例年並みにたくさんの生徒が受検するのではないかと思います。昨年から受験料の半額を愛南町で補助してもらっています。ぜひ、ご活用ください。

 

18日卓球部女子です。御荘中との対戦、本校3年生にとっては引退試合となりました。今年は中学総体もなく残念な思いをしましたが、それでもここまで練習を続けてきた3年生です。体力・技術を保持しつつ、残る後輩のために球出しをしたり、アドバイスをしたりがんばってきました。試合では、切れのあるサーブや鋭いショットを連発、これまでの成果を存分に発揮することができました。本当にお疲れさまでした。部活動で学んだことを、次の目標に向け生かしてほしいと思います。