3月25日(火)修了式
2025年3月25日 14時59分今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
今日は、とても暖かい日になりました。昨日までつぼみだったグラウンドの桜が開花していました。
今日は令和6年度の修了式でした。校歌を歌った後で、各クラスの代表者に修了証を渡しました。
それぞれが、一年ずつ学年が上がり学校での役割も大きくなりますが、城辺中学校の良い伝統をしっかりと引き継いでくれると思います。
今年度最後の給食です
2時間目です。3年生が今年度1回目の実力テストを始めたところです。まずは国語の問題に取り組んでいます。今日はこのあと理社と続き、明日は数英の予定です。実力テストは高校入試問題に類似したもので、範囲も3年間の学習内容ほぼすべてとなっています。このような形式のテストに慣れることも大切です。がんばってほしいと思います。
同じ2時間目の様子です。今日は朝から蒸し暑く、ほとんどの教室でエアコンを付けていました。エアコンがない美術室だけは入り口に扇風機が。