ブログ

11月21日(木)本日の授業!

2024年11月21日 17時15分

今日もいい天気でした。グラウンドのもみじも色づいてきました。

DSC07938 DSC07946

1年生保健体育 保健の授業を行っていました。

DSC07954 DSC07952

2-1理科 単元テストを行っていました。 

DSC07958 DSC07959

2-2国語 平家物語の読み取りをグループで考えて発表していました。

DSC07956 DSC07955

3年生社会 各省庁の役割を学んでいました。

DSC07949 DSC07951

5組 バトミントンの練習を行っていました。

DSC07940 DSC07942

2-2理科 郡内の理科の教員が集まって、研究授業を行いました。生徒たちは、しっかり対話してコンセプトマップ作りをがんばりました。

DSC07962 DSC07973

DSC07977 DSC07992

DSC07981 DSC07983

DSC07988

実力テスト始まる

2019年9月12日 11時39分

9月12日(木) 実力テスト始まる

3年生2時間目の授業です。今日から実力テストが始まりました。国語・理科・社会の3教科を本日、数学・英語を明日行います。熱く燃えた運動会が終わったばかりですが、学習のほうもがんばってほしいと思います。

授業の様子

2019年9月11日 11時40分

3時間目の授業です。運動会も終わり、気持ちをしっかり切り替えて集中です。

 

2年1組音楽。文化祭で歌う合唱曲の練習をしています。選んだ曲は「はなみずき」。3つのパートに分かれるようです。

2年2組理科。人体について学習していました。クラスみんなが1列に並んでいるのは、神経の反応速度を調べるため。全員が手をつないだ状態からスタート、列の最初の人が次の人の手を強く握ります。握られた人は、その次の人の手を強く握ります。列の最後の人までその信号が届いたら先生に合図します。何秒かかるか、男女それぞれの列で時間を計りました。男子一人平均0.23秒、女子 0.24秒。わずかに男子が速かったようです。2回目、3回目と挑戦、お互い負けないようにとものすごい集中です!人体が刺激を受けたとき、それが脳まで行き、その次の行動を指示し、伝わるまでにわずかですが時間がかかることが理解できたかな。

運動会5

2019年9月11日 07時39分

運動会5

 追加で画像を掲載しました。

「大地を揺らせ 熱き鼓動とみなぎる力」のスローガンのもと、生徒たちは仲間と力を合わせ、ブロック優勝目指して、一生懸命に演技をすることができました。たくさんの感動がある、素晴らしい運動会となりました。荒天ではありましたが、最後まで温かいご声援本当にありがとうございました。

ブロックの解団式。ブロックごとに集まってリーダー一人一人が自分の言葉で思いを語りました。みんなから拍手、拍手です。そして、最後の最後、両ブロックが一緒になってお互いの健闘を称えました。感動と生徒の大きな成長を見ることができた運動会です。

運動会1

2019年9月8日 15時50分

9月8日(日)運動会1

 

最後の練習

2019年9月7日 12時36分

9月7日(土)最後の練習

始業前のわずかな時間、3年生が自主的に縄跳び練習をしています。やる気です!

午前中、最後の全校練習です。係の打ち合わせや仕上がりが不十分だった個人種目、入場行進、ラジオ体操などを行いました。

そして最後は応援合戦。

練習の総仕上げ、ブロックごとの決起集会です。リーダーがこれまでの練習を振り返り、みんなの健闘を称え、明日への決意を述べました。大きな拍手が何回も起こりました。さあ、いよいよ本番です!!

全校体育

2019年9月6日 17時12分

午後の全校練習です。何とか全種目リハーサルすることができました。