11月22日(金)本日の授業!
2024年11月22日 15時25分今日もいい天気でした。学校の畑の大根はすくすく成長しています。
1年生社会 飛鳥時代の歴史を学習していました。
2-1理科 ワークのまとめをしていました。
2-2理科 昨日作成したコンセプトマップを発表し合っていました。
3年生家庭科 ワークをまとめていました。
今日の給食です
午後から2年生が防災学習の一環として、柏地区の高速道路建設現場の見学や重機の操作等の体験学習を行いました。
今日もいい天気でした。学校の畑の大根はすくすく成長しています。
1年生社会 飛鳥時代の歴史を学習していました。
2-1理科 ワークのまとめをしていました。
2-2理科 昨日作成したコンセプトマップを発表し合っていました。
3年生家庭科 ワークをまとめていました。
今日の給食です
午後から2年生が防災学習の一環として、柏地区の高速道路建設現場の見学や重機の操作等の体験学習を行いました。
1月22日(金)
1時間目の授業の様子です。
3年2組、美術です。シーンとした教室、熱心に作業しているのは切り絵のようなもの。紙を切り抜くための刃先の小さな特別なナイフを使っています。細かな線まで表現できるのが楽しいようです。
1月22日(金)
昨夜の学校運営協議会です。これは、地域の方々の力をお借りしながら、本校の教育活動の向上を目指すものです。毎年様々な支援をしていただいていますが、今年度はコロナの影響で中止となった活動がたくさんあったのが残念です。学校評価についてのご意見をいただいたり、今年度の活動を振り返ったりしました。協議内容については、後日文書でご報告します。委員のみなさん、この1年間本当にありがとうございました。
1月21日(木)
昨日放課後の職員研修です。
このパソコンを「クロームブック」と言います。来年度から生徒全員に1台ずつこのノートパソコンを持たせるようになります。本町全ての学校で採用しています。グーグルのchrome OS(クロームOS)を搭載しているとのこと。私たちが現在使っているWindows OSとは少し勝手が違うため、その使い方を学びました。
文書作成や表計算、プレゼン、スケジュール管理、テレビ会議システムなどなど。これらを生徒の学びにどのように生かしていくか、研究しなければならないことがたくさんあります。
高速通信回線のための工事も今月から始まりました。
1月20日(水)
最高の天気となりました。午後行われた校内駅伝大会の様子です。
開会式前、各クラスでウォームアップをしています。
女子の部スタート
男子の部スタート
どの選手も自分のベストを出し切った素晴らしい走りでした。いい笑顔です!
1月19日(火)
冬休み明け生徒たちの体調把握のため見合わせていた朝練習ですが、今日から再開しました。早速ランニングをしたり、基礎練習をしたりと元気よく活動している生徒たちです。
こちらは昨日の昼休み。この昼休みの過ごし方についても、県下特別警戒期間ということで生徒の動きを制限をしていましたが、今週からは一部の動きを通常に戻しました。久しぶりに思い切り遊べて楽しそうです。
まだまだ県下では感染が続いています。毎日の健康観察や教室の換気、マスク着用、手洗い、うがい、主な施設の消毒など、これからも十分に注意していく必要があります。
2年生の教室。丁寧でしっかりと筆圧のある文字から、学習や部活動への意気込みを感じます。
1月18日(月)
穏やかな天気です。体調不良者もなく、1週間のスタートを切ることができました。今週水曜日には校内駅伝大会もあります。このまま元気で過ごしてほしいと思います。
2時間目の授業、3年生は1,2組ともテストを行っています。これからますます多くなりそうです。
2年生、2組は技術科で製作していたラジオが完成したようです。回路が正しく組まれているか、先生の最終チェックを受けています。
1年2組英語。自分の1日の生活について発表するようです。get up, walk to school, have lunch, go home, go to bedなど必要な表現を確認しています。
今週の主な予定
1月18日(月) 身体計測 完全下校17:30
1月19日(火)
1月20日(水) 校内マラソン大会(女子スタート13:25~、男子スタート14:05~) 登校指導日 部活動なし
1月21日(木) 学校運営協議会19:00~
1月22日(金) 英語検定
1月15日(金)
4時間目1年2組、体育です。持久走で1000mの記録を取っています。まずは前半のグループがスタート。200mトラックを5周、みんな一生懸命に走っています。後半のグループが、がんばれがんばれの声。
みんないい走りでゴールしました。そして、最後の走者がゴールした時には、なんとみんなでこの拍手です。今日の目標記録を破れたそうで、本人も大喜び。
後半のグループがスタートしました。前半組に負けないすごいスピードです。真剣に、自分の目標タイムを目指して走っている姿に感心します。そして、がんばれがんばれと仲間を励ます声もさらに大きくなりました。
1月20日(水)には校内駅伝大会がありますが、とても楽しみです。
同じく4時間目、4組です。大根の収穫をしていました。立派に育った大根が10本ほど取れたとのことです。
1月14日(木)
学校薬剤師さんに環境衛生検査をしていただきました。コロナ対策で教室内の気温や湿度、換気など大変注意をしているところですが、それが各教室適切なものとなっているかチェックをしてもらいました。エアコンと加湿器の調整の仕方、窓の開け方など細かなところまでアドバイスをいただき、大変参考になりました。
3年1組音楽。愛媛県は現在「特別警戒期間」にあります。大きな声で歌ったり、楽器を共有したりすることはできる限り避けたいと考えています。どんな活動をしたらよいのか、いろいろと工夫しているところです。
1月13日(水)
いよいよ生徒会新役員が動き始めました。
今日から朝のあいさつ運動は2年生です。先輩の活動を引き継いで、元気よく声掛けをしています。感心したのは最後に集まった時、自分たちで今日の活動の反省を真剣に言い合っていたこと。やる気です!
2時間目、3年生は実力テスト。
1年生英語。あれれ、漢字が画面に映し出されています。「チャイナタウンに行こう」という教科書の話題に合わせて、中国語を少々紹介しているようです。「ホットドッグ」、「マクドナルド」、そして最後は・・・「クレヨンしんちゃん」という意味とのこと。英語だけでなく中国語にも関心を持ったようです。
1月12日(火)
新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いします。
大雪のため遅れて、今日から第3学期をスタートしました。職員室前にはさっそく休み中の宿題など提出物がたくさん積まれています。
全国的に新型コロナの感染が急拡大しており、愛媛県下でも大変厳しい状況が続いています。1月8日発表で愛媛県は「特別警戒期間」を設定しました。1月26日(火)までの期間です。学校現場でも、それに応じた対策を取っているところです。ご家庭での健康管理、感染防止策など、ご協力よろしくお願いします。
3時間目の様子です。3年生はさっそく実力テストをしています。今日は国語・理科・社会、明日は数学・英語の予定です。
2年生
1年生